弾丸ツアー
*ひさびさ弾丸ツアー*
あっついー!!
初のアームかバーくんを装着して
弾丸ツアーに出発\(^o^)/
お金がないから近場だけどねw
F-10Cでいっぱい写真撮ってきます!!
*旅はち*
くいだおれ大阪ツアー
週の初めにいきなり企画した弾丸ツアー、
大雪のせいで中止の危機に立たされながらも、なんとか決行できました!
朝4時半起き 5時過ぎ出発で、23時半に無事静岡に到着。
まさかの日帰りツアーでみんなにビビられましたよ☆?
かなり写真ありますが、ぱぱーっとどうぞ!
4:30 起床
5:15 静岡宅出発
7:05 刈谷PA
8:00 新名神で滋賀突入 雪がすごい(1こ前のエントリー写真参照)
9:40 大阪「モンシュシュ」で本家堂島ロールを食す
10:40 彼氏とそろって2人腹痛に(決してロールケーキが原因ではない)
11:10 通天閣到着(エレベーター1時間待ち)
12:10 展望台でしばしビリケンさん及び大阪の街並みを鑑賞
12:40 くいだおれ太郎にごあいさつ
13:00 道頓堀にて、グリコのあのポーズで記念写真(足の上げ方が甘い)
13:25 「くれおーる」にて、お好み焼き(豚)を食す
14:00 道頓堀のH&Mで服を購入
14:45 なんばグランド花月をちら見&お土産購入
15:35 千日前でたこ焼き(熱々)を食す
16:10 万博公園を目指すも、入園までに間に合わないことが発覚し急遽竜王へ
17:05 竜王のアウトレット到着
18:00 H&Mで服買ったのに、またしても服購入
18:25 彼氏の後輩(彼女連れ)にまさかの遭遇
19:00 彼氏と後輩の会話を聞き流しつつ京都ラーメンを食す
19:45 アウトレット出発(すさまじく寒い)
23:22 自宅に到着
※走行距離:745.6km
・・・・・・・これだけは言える。
食 べ す ぎ や ね (Д)゜゜
滋賀県に積もる雪に感動したり、生の関西弁に興奮したり、
とにかくおいしいものをほおばって幸せだったり、
今回の弾丸ツアーも楽しい思い出になりました♪
串カツ食べられなかったのが残念なので、次回はぜひ食べたいなー。
2人で一緒にうつる写真がたくたん撮れたのはうれしかった(*´Д`)
さてさて、次の弾丸ツアーはどうしようか。
※このエントリーの一部は彼氏の日記からコピペでいただきましたw
仙台牛タンツアーまとめ
ただいま!昨日、仙台への弾丸ツアーから静岡に帰ってきました★
総走行距離数:1144.2キロ
bBお疲れさま!めっちゃ充実した連休だったよ!
そして今回はとにかくよく食べた旅行でしたww
というわけで、いろいろ書きたいことはあるけど
おいしいものをたくさん食べたので今回はそれを載せておきますw
玉こんにゃく!甘めのしょうゆ味がおいしい★なんだか懐かしい味です。
カキ!時期的に無理かなと思ってたけど食べられて幸せ!ほんとクリーミーでおいしかった!
松島で食べたランチのお寿司★お昼からかなり贅沢w
夜ごはんは牛タン発祥のお店で有名な「味 太助」へ。今回のツアーはここがメイン!
本場の牛タンは厚くて歯ごたえザクザク!肉汁がジュワーっと出てきて顔がほころびました。
テールスープと麦飯も絶品!添えられた漬物も絶妙の味加減★
次の日、SAでまたも牛タン串w屋台の牛タンもザクザクでおいしい~
これだけ食べて、いま自分の体重がどうなっているのかはあまり考えたくありませんww
でもほんとにおいしいものばっかりで大満足♪
また牛タン食べに行きたいな。
・・・・・
初めての仙台は、おいしいものをたくさん食べられたり、
きれいな景色を見れたり、方言を聞いて東北なんだと実感したり、
市街は都会なことに驚いたり、涼しくてすごしやすかったり、
いろいろな発見がありました。
それから相方と行く旅行はやっぱり楽しくて、今回も良い思い出ができました^^
運転とか大変だったと思うけど、一緒に行けてしあわせだったなと思います★
2人でコロプラの位置登録を必死でやるのも楽しかったよねw
ありがとう~!
さてさて、次はどこに行こうかな~
怒涛の四国旅行
あっという間だったけど充実したお休みでした!
無事に行って帰ってこれてよかった!
今写真やらブログネタまとめちうなので、近々四国旅行の記事はうpします☆
勢いよく決めて飛び立ったけど、行ってよかったなあ。
四国まで道中は、もっと大変になるかと思ったのに意外とすんなり行けたし。
よかったよかった♪
すでに次回ツアーは宇都宮の餃子と仙台の牛タンのどっちかを狙ってますw
楽しみだなあw